ハルコ日記

甲状腺乳頭がんとか、いろいろなことを

入院予約

甲状腺乳頭がんとの診断が出た後、入院について夫と話をしました。

伊藤病院の場合、個室は2タイプあり、個室Aが1泊 44,000円、個室Bが1泊33,000円。私は一般病室を考えていたのですが、それだと待機期間が6カ月、ちょうど夫の仕事の繁忙期と重なるため、4カ月先の個室Bにすることとしました。

なんと贅沢な!と思いましたが、夫にも入院中病院に来てもらう必要もあるため、仕方ないですね。でも、せっかくそんな都会の病院の個室に1週間いられるなんてそうそうないことなので、堪能しなければ損!と、気持ちは前向きに。

看護師さんから予約は次回の診察の時でいいと言われましたが、予約がいっぱいになってしまうと嫌なので、さっそく次の日に入院予約をしに行きました。

入院予約って簡単に済むものかと思っていましたが、通常どおりの診察でした。今回もまた違う先生です。

今回は私自身のこまごまとしたこと、既往症、仕事、家族のこと、そんなことを聞かれました。確か、その場で体重も計ったような。その先生との診察の後、1階にある患者支援センターで入院予約を取りました。

そこで病室の説明を受け、個室Bで決定。通常は6泊7日の入院期間ですが、私が希望した日は入院期間に祝日が含まれていたため、7泊8日に。33,000円が余計にかかってしまうけど、まあしょうがない。
そこで手術日も決定しました。7泊8日になるので、私はほかの方より手術までの日にちが1日長いことになります。

入院の手引きやら、書類やらをもらい、今日はここまで。なんだか怒涛の2日間でした。

 

続きはまた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

f:id:haruko_onigiri:20250415155414j:image

入院予約をしに行った日は診察の順番までだいぶ時間がありそうだったので、お昼ごはんを先に食べました。これまた伊藤病院に近い「パンとエスプレッソと」。おいしかったわ~。

しかし、あれよあれよという間に診察の順番が進み、最後は慌てて食べました。最後までゆっくり味わいたかった!